 |
セカンドシートがスライド・回転し、スイッチ操作によって下降しながら大きく車外へ出る仕様です。
|
こんな方へ |
助手席回転シートや助手席リフトアップシートでは、ドアがあるので移乗が困難な方や、介護者が同乗する事の多い方にお勧めします。 |
ここが優れもの! |
スライドドアの為、移乗の時にドアが邪魔にならず、シートの左右どちらからでも車いすシートへ移乗する事ができます。
シートが下降し大きく車外へ出るので、深く着座しやすく、車いすからの移乗もスムーズに行なう事ができます。
ドアの開口部が広いので、助手席リフトアップシート車と比べても、楽に乗車する事ができます。
普段は普通の車としても利用する事ができます。 |
ポイント! |
シートに深く着座できない方や、ひざが曲がりにくい方は足が当たってしまう事があり、座った状態での回転が困難な場合があります。
座高の高い方は、車体に頭が当たってしまい乗降が困難な場合があります。
使用する場所によっては、シートを出す事のできない場合があります。 |